【知立市/マイナ保険証】慌てないで!健康保険証廃止ってどうしたらいいの?  野村開発

query_builder 2024/09/17
便利サポートデイサービス地域情報

こんにちは。 総務の古川です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。

26986706_s

皆さま、今までは、病院で診察を受けるときに健康保険証を提出されていたと思います。
ところが、今年2024年12月2日以降、現行の健康保険証は発行されません。
従って、マイナ保険証に切り替えが必要になります。
現行の健康保険証は経過措置としてしばらく使用はできるそうですが、今回は、この新しいマイナ保険証についてお話ししたいと思います。



マイナ保険証とは、マイナンバーカードに健康保険利用の登録をしたものです。

マイナ保険証を使って受診すると、初めての医療機関でも特定健診(特定健康診査)や薬剤・診療情報が医師等と共有することができます。
その情報を活用し、他院で同種の薬剤の重複処方などの健康被害を避けることができます。(オンライン資格確認が導入されている医療機関に限ります。)
毎回面倒な問診表の記入の際も、服用薬など何度も同じことを書くのも避けられますよね。
飲まれているお薬の種類が多ければなおさらです。

また、医療費が高額になるときも便利です。
限度額適用認定書が無くても、本人が同意すれば高額療養費制度に基づき、限度額を超える医療費の立替払いが不要。
要するに、限度額適用認定書を申請しなくても、医療機関で限度額がすぐわかるので、自己負担額が即時に減額されます。

患者の情報を医療機関同士で共有してもらえたり、手続きなしで高額窓口負担が不要になるなど便利になる事は間違いなさそうですよね。






「マイナ保険証」これは便利!な点をまとめました
●就職・転職、引っ越しをしても、手続きなしで健康保険証として利用できます
(医療保険者への届け出は従来通り必要です)
●限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度が適用されます
(高額医療費制度に同意が必要です)
●医療費控除が自動入力されるので、確定申告が簡単になります
(マイナポータルの登録が必要です)
●過去の情報が共有できるので、治療に役立てたり投薬の重複を防ぐことができます
(臆する情報・健診情報の利用に同意した場合)



このような便利なマイナ保険証ですが、どうやって手に入れればいいのでしょうか。
まずは、マイナンバーカードを申請し、作成してください。
その後、そのマイナンバーカード゙を健康保険証として登録します
主に3つの方法があります。
1.医療機関や薬局の受付にある顔認証付きカードリーダーからの申請登録
2.マイナポータルからの申請登録
3.セブン銀行ATMからの申請登録



手間がかからないのは、1の医療機関の受付の顔認証付きカードリーダーが簡単だと思います。
画面を見ながら指示に従って操作すれば、顔認証もできるようになり、手軽に登録できます。


普段からスマートフォンを使われる方は、確定申告を見据えて、マイナポータルアプリをダウンロードして申請する方法が良いかもしれません。
保険医療を受けた記録が確認できるため、領収証を保管・提出する必要がなく、簡単に医療費控除申請の手続きができるそうですよ!
マイナポータルアプリは、マイナンバーカードを利用して、スマートフォンからマイナポータルへのログインや、電子申請書類への署名、申請書類作成時の入力支援をする機能などを提供しています。



今後、顔認証付きカードリーダーを利用することで、これまでよりも正確な本人確認や過去の医療情報の提供に関する同意取得等を行うことができるようになります。
マイナ保険証を利用して、より良い医療を受けることができます。
お早めに準備しましょう。

詳しくは、厚生労働省ホームページ、かかりつけの医療機関受付等でご確認ください。

野村開発株式会社 総務家 古川由紀子


【参考】厚生労働省ホームページ
マイナンバーカードの健康保険証利用について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html#kokumin4

#マイナ保険証#健康保険証廃止#マイナポータル#マイナンバーカード#高額療養費制度#知立市#野村開発#住まいる大家族


*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。

*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。

お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウント
あります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd



----------------------------------------------------------------------

野村開発株式会社

住所:愛知県知立市南陽1-132

電話番号:0566-81-1736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG