【知立市/不動産売買】土地を測量してみたら・・・  野村開発

query_builder 2023/10/05
売買不動産管理地域情報

こんにちは。 

不動産売買を担当しております杉浦です。

コラムをご覧いただきありがとうございます。

弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。

23292723_s

土地の売買にあたり、必ず現地へ確認に伺います。
そうしますと、境界上にブロックが接地されている場合があります。


Aさんが不動産を売却する時に測量をしてみたら、AさんとBさんとの間、さらにAさんとCさんの間も境界境にコンクリートブロックが設置されている・・・なんてこともあります。
この場合、ブロックは共有物になりますが、慎重に対処しないとトラブルになる場合があります。





Aさんは不動産の売却のためにこのブロックを撤去したいのですが、お隣のBさん・Cさんが防犯上の問題や目隠しフェンスがなくなるので撤去しないで欲しいと言われてしまうと手が出せない・・・なんてことがあります。

ただ、これを放置してもブロックの老朽化で倒れた場合、誰が責任をとるのか、誰が修理するのか等、この先心配事が増えてしまう一方。
これをきっかけに、ご近所トラブルに発展することも有ります。
新たに購入しようとした人も、共有ブロックが有るなら買わない・・となる事も。



ブロック塀は高さが1.2m以上の場合、控え壁を作らなければなりません。
共有ブロックの場合、控え壁をどちら側の土地に設置するかで問題が発生します。


このような手の掛かる問題も、野村開発へお任せ下さい。
売主様、買主様、隣地周辺の方と話し合いをして円満に解決できるように進めていきます。
お気軽にご相談ください。

野村開発株式会社 
大家族相談室 杉浦寛之  TEL 0566-81-1736



#共有物#ブロックフェンス#境界線#ご近所トラブル#土地測量#知立市#野村開発#住まいる大家族


*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。

*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。

お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd


----------------------------------------------------------------------

野村開発株式会社

住所:愛知県知立市南陽1-132

電話番号:0566-81-1736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG