【知立市/雑草】雑草に一撃!除草剤のお話 野村開発
こんにちは。 営繕部門担当の丹羽です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
この夏も記録的に気温が高くなり、雑草の生育も盛んで、草刈りのご要望をたくさんいただきました。
野村開発での草刈り作業では、お客様のご要望により除草剤を使用する事があります。
今回は、その除草剤についての豆知識をお話しいたします。
ひとえに「除草剤」といっても種類は様々ですが、大きくふたつのタイプに分かれます。
他にも、成分の強弱があったり、特定の植物に対して効果が期待できるもの、例えばイネ科の雑草(スギナ等)に強いものや、クローバーなどの広葉タイプに強いものといった種類もあります。
また、芝生には影響が少ない(日本芝用、西洋芝用それぞれ有)という種類もあります。
野村開発の定期清掃では、基本的に茎葉処理型(液体)を使用しています。
グリホサート系の中でもアミノ酸系の除草剤なので、散布後の土壌に成分が残留せず、環境にやさしい安心な除草剤です。
ただし、芝などがある場所では、お客様のご要望に応じて、相応の除草剤を使用する事もあります。
ご自身で除草剤を使用される時、注意していただきたいことをまとめておきます。
除草剤は、使い方を間違えると木までも枯らしてしまう効力があります。
それぞれの商品の特徴をよく確認し、目的にあったものを選び、 用法容量を守って使用する事が最も大切なことです。
雑草でお困りの方、草刈り作業はもちろん、いろいろな対策方法もあります。
一度、野村開発までご相談ください。
野村開発株式会社 おやくだち家 丹羽太一郎 TEL 0566-81-1736
#草刈り#防草シート#除草剤#グリホサート#環境に優しい除草剤#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.03.23
-
2025.03.21【知立市/健康アプリ】...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2025.03.19【知立市/生姜】暖かく...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.03.16【知立市/家族信託】終...こんにちは。行政書士の内村です。コラムをご覧い...
-
2025.03.13【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.03.09【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2025.03.06【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.03【知立市/IT活用】 仕...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113