【知立市/相続】心地よい資産の持ち方 野村開発
こんにちは。相続セミナーでお世話になっております、山本です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
前回のブログで地主さんの大きな自宅が次代にそぐわなくなってきて、負担になってきた方が多い旨のお話しをしました。
私が地主さんのコンサルをする上で、重要視してるものの1つとして、ご本人やそのご家族にとって「心地良い資産の持ち方はどういう持ち方か」というものがあります。
これは、私が不動産業会で働き始めて間もなくリーマンショックがあり、それから数年間は賃貸市場が悪化し、資金繰りの心配をする地主さんをたくさん見てきたということも大きく影響していると思います。
「BS(バランスシート)リッチ、PL(プロフィット・ロス)プア」という言葉を聞いたことがありますか?
これは、地主さんが保有する資産は豊富でも、収益が厳しいという状況を表す言葉です。
これをもう少し乱暴にかみ砕いて言うと、「相続税は高いが、生活はそれほど豊かにならない」ということになります。
地主さんが「BSリッチだが、PLプア」と言われる所以は相続対策による賃貸物件の建築が要因のひとつです。
また、相続税節税目的での賃貸物件比率が高い地主さんは、借入が多いために特に資金繰りが厳しくなることがあります。
そういった面で、何度もお話ししているように相続税の節税をメインとしたこの業界の相続対策に疑問を持っています。
自分のいなくなった後の相続対策をして、自分が生きている間の生活の心配事が増えるという対策には疑問があります。
しかもこのような対策は結果的に次の世代まで連鎖し、同じことの繰り返しです。
いつも言うように、「相続対策は世代を越えて生きている人を豊かにするもの」でなくてはいけません。
運用や投資の健全性は、私が指摘することができますが、「心地良い資産の持ち方」に関しては個人差が大きくあります。
借入を負担に感じる人も、あまり負担に感じない人もいます。
自分や家族にとっての「心地良い資産の持ち方」というものを模索する必要があります。
世代間格差がありますので、できれば家族と相談しながら。
このことの方が数百万円相続税を節税するよりよっぽど重要です。
一緒に考えてみませんか?
お気軽にご相談ください。
野村開発株式会社 資産コンサルティング家 山本令祐 TEL 0566-81-1736
【参考】
住まいるコラム 8/12「地主さんのご自宅を売却するということ」
資産コンサルティング部門サイト「山本の資産家通信」ブログもあわせてご覧ください。
https://www.smile-shisan.com/
#付言から始める相続対策セミナー#地主さんの大きなご自宅#固定資産税#田分け者#相続相談#資産コンサルティング#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.03.23
-
2025.03.21【知立市/健康アプリ】...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2025.03.19【知立市/生姜】暖かく...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.03.16【知立市/家族信託】終...こんにちは。行政書士の内村です。コラムをご覧い...
-
2025.03.13【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.03.09【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2025.03.06【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.03【知立市/IT活用】 仕...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113