【知立市/情報セキュリティ10大脅威】 「情報セキュリティで気をつけた方がよいこと」まとめました 野村開発
こんにちは。 システム担当の矢野です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)から「情報セキュリティ10大脅威2023」(URL:https://www.ipa.go.jp/security/10threats/10threats2023.html)が公開されています。
何回かに分けて「情報セキュリティ10大脅威2023」について記述してきました。
今回はそれら「情報セキュリティで気をつけた方がよいこと」をまとめて記述します。
1. フィッシング詐欺の増加:
メールやSNSを通じて個人情報を盗み取る手口です。
不審なリンクやメールには注意し、情報を入力する前にはその正当性を確認しましょう。
2. ランサムウェアの脅威:
コンピューターに侵入し、データを人質に金銭を要求するソフトウェアです。
バックアップを取ることが最善の対策です。
3. ソーシャルエンジニアリング:
人の心理を利用して情報を盗み出す手法です。
知らない人からの要求には慎重に対応しましょう。
4. パスワードの弱さ:
簡単なパスワードは破られやすいです。
複雑でユニークなパスワードを使い、定期的に変更することが重要です。
5. 不正アクセス:
個人のアカウントに不正に侵入することです。
二要素認証などのセキュリティ強化策を活用しましょう。
6. 個人情報の漏洩:
個人情報が外部に漏れることで、様々なリスクが生じます。
個人情報の管理には細心の注意を払いましょう。
7. スマートデバイスの脆弱性:
スマートフォンやタブレットは、セキュリティが甘いと狙われやすいです。
定期的なソフトウェア更新を心掛けましょう。
8. クラウドサービスのセキュリティ問題:
データを外部のサービスに保存する際は、そのセキュリティに注意が必要です。
信頼できるサービスを選びましょう。
9. SNSのプライバシー問題:
SNSでの情報共有は、思わぬ形で個人情報が漏れる原因になります。
共有する情報には慎重を期しましょう。
10. IoT機器のセキュリティ問題:
家庭内のスマート機器もサイバー攻撃の対象になり得ます。
製品選びにはセキュリティを重視しましょう。
これらの脅威は、日々の生活に深く根付いています。
しかし、基本的なセキュリティ対策を心掛けることで、リスクを大幅に減らすことができます。
パスワードの管理、ソフトウェアの更新、不審なリンクやメールへの警戒など、日常生活の中で少しの注意を払うだけで、より安全なデジタルライフを送ることができるでしょう。
野村開発株式会社 システム家 矢野陽一
#情報セキュリティ10大脅威2023#SNSのプライバシー問題#プライバシーの侵害#個人情報の盗難#怪しいメールや電話に注意#強固なパスワードを設定しよう#二段階認証#ソーシャルエンジニアリング#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.03.23
-
2025.03.21【知立市/健康アプリ】...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2025.03.19【知立市/生姜】暖かく...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.03.16【知立市/家族信託】終...こんにちは。行政書士の内村です。コラムをご覧い...
-
2025.03.13【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.03.09【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2025.03.06【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.03【知立市/IT活用】 仕...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113