【知立市/IT活用】 パソコンが苦手でも大丈夫! データバックアップ方法を簡単ガイド 野村開発
こんにちは。システム部門担当 矢野です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
【バックアップとは?】
まず、「バックアップ」とは何かを簡単に説明します。
バックアップとは、パソコンやスマートフォンなどに保存している大事なデータ(写真、書類、アプリ情報など)を「別の場所にコピーして保存すること」です。
万が一、データが消えたときでも、バックアップがあれば安心して復元できます。
【バックアップが大切な理由】
データが消える原因はさまざまで、例えば以下のようなケースがあります。
・機器の故障(ハードディスクやスマホが壊れる)
・誤ってデータを削除してしまう
・ウイルスや不正アクセスによりデータが消える
バックアップを取っておけば、こうした問題が発生しても元に戻すことができます。
【初心者向けのバックアップ方法:2つの基本パターン】
バックアップを取るには、いくつかの方法があります。ここでは、初心者でもできるシンプルな方法を2つ紹介します。
方法1 外付けハードディスク・USBメモリに保存する
外付けハードディスクやUSBメモリは、自宅で簡単に使えるバックアップ方法です。
準備するもの:外付けハードディスクやUSBメモリ(パソコンに接続して使います)
手順:
① バックアップしたいファイルやフォルダをパソコン上で選びます。
② 外付けハードディスクやUSBメモリをパソコンに接続します。
③ コピー&ペーストまたはドラッグ&ドロップで、ファイルを外付けハードディスクやUSBメモリに移します。
メリット:初期費用のみで、インターネットなしでも使用可能。
デメリット:持ち運びに気を付ける必要があり、紛失するとデータもなくなる。
方法2 クラウドサービスを使う
クラウドサービスを使うと、インターネット上にデータを保存でき、スマホやパソコンから簡単にアクセスできます。(例:Google ドライブ、Dropbox、iCloud、OneDriveなど)
手順:
① クラウドサービスのアカウントを作成します。
② 保存したいデータをクラウド上にアップロードします。
③ 設定によっては、自動で定期的にバックアップを取ることも可能です。
メリット:インターネットがあればどこからでもアクセス可能で、容量も追加しやすい。
デメリット:無料プランには容量制限があり、有料プランに加入する必要がある場合も。
【バックアップの頻度とポイント】
データのバックアップは「定期的」に取ることが大事です。
仕事のデータや家族の思い出の写真など、重要なものは少なくとも1か月に1回、できれば週に1回の頻度でバックアップするのがおすすめです。
また、重要なデータは複数の場所に保存(外付けハードディスクとクラウドなど)すると、さらに安全です。
【まとめ】
バックアップを取ることで、大切なデータを守ることができます。
初心者の方でもできる簡単な方法をまずは試してみてください。
いざというときに慌てないためにも、日頃からの備えをしっかりしておきましょう。
野村開発株式会社 矢野陽一
#バックアップ#パソコン苦手意識#クラウドサービス#ITツール#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.01.16
-
2025.01.14【知立市/楠ヴィレッジ...こんにちは。リフォーム担当の嶋田です。コラムを...
-
2025.01.13【知立市/雑草対策】除...こんにちは。 営繕担当の丹羽です。コラムをご覧...
-
2025.01.11【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.01.09【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.01.07【知立市/おもしろ自販...こんにちは。 総務担当の古川です。コラムをご覧...
-
2025.01.05【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の柴田です。コラムを...
-
2025.01.01【知立市/不動産】 新...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/018
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113