【知立市/資産家通信】相続税額ばかりを気にしていると・・・ 野村開発
こんにちは。相続セミナーでお世話になっております、山本です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
タックスドリブンとは、「税金主導」と言われます。
税金がどうなるか分からなければ誰にも実行されないことを言うようです。
でも、税金を根拠とすると多くの方が不用意に実行してしまっている様に感じますし、市場もその「税金主導」を強調して実行に誘導してしまっている様に感じます。
節税になったとしても・・・
子どもさんが揉めて、相続時に分割ができなくなってしまっても良いのでしょうか。
納税出来なくなってしまって良いのでしょうか。
赤字の物件を次世代に引き継がせて良いのでしょうか。
キャッシュアウトしてしまう様な投資は本末転倒です。
地主さんや資産家の方にとって、売買、贈与、同族間取引、民事信託にしても、様々な面で税金のリスクを加味する必要がありますが、税金に振り回されてしまったら失敗します。
よく地主さんはリスク回避者と言われますが、多くの人がリスク回避者であり、損失を出したくないという感情の方を強く持っていると思います。
ただ不思議なことに、その人たちにとって住宅ローンや賃貸物件のローンはあまりリスクだと感じていない様です。
また、10円・20円には細かいのに、100万円・200万円になるとなぜかおおらかになる人がいます。
私が、「大きな額なので資産価値やリーセルバリューを検討した方が良いですよ」とお話しすると、「夢がない人間だ」と言われます。
多くの人がそういうのだから、私がおかしいのでしょうか・・・
次回から、私の考える相続税節税と相続対策について、改めてお話しします。
過去のコラムはこちらをご覧ください
セミナーでは、相続対策の優先順位として、
(1)分割
(2)納税
(3)節税
とお話ししており、
分割対策=争続対策(揉めない様に分割)としております。
しかし、実務的な問題としては、相続により分割された各資産の運用の健全性が悪化することも大きな問題点としてあり、これが顕著なのが本家であり、跡継ぎ家系で増えてきております。
相続に関するお悩みをお持ちの方、一からお手伝いいたします。
一緒に考えてみませんか?
お気軽にご相談ください。
野村開発株式会社 資産コンサルティング部門 山本令祐 TEL 0566-81-1736
#付言から始める相続対策セミナー#資産コンサルティング##知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.04.18
-
2025.04.15【知立市/ペットの鳴き...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.04.11【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.04.07【知立市/地価】必見!...こんにちは。 土地の売買仲介営業を担当しており...
-
2025.04.03【知立市/駐車場】 空...こんにちは。 リフォーム担当の嶋田です。コラム...
-
2025.03.30【知立市/高尾山薬王院...こんにちは。住まいる大家族 代表の野村です。コ...
-
2025.03.27【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.25【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/0311
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113