【知立市/地価】必見!土地の価格についてお話しします⑨ 野村開発
こんにちは。 土地の売買仲介営業を担当しております清水です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
毎回、「土地の価格」について、お話しています。
今回も、第9回「土地の価格」について 清水の私見です。
昨年、2024年に私にも孫が誕生しました。
しかし、その2024年(令和6年)の出生数が70万人を下回ると聞いて、驚きとともに深い不安も覚えました。
生まれてくる命が減っているという現実は、私にとっても大きな衝撃でした。
これを聞いたとき、具体的にどの程度の減少具合なのかイメージが湧かなかったので、過去の出生数と比較してみることにしました。
例えば、1973年(昭和48年)に生まれた団塊ジュニア世代の出生数は、なんと209万人。
この数字を聞けば、どれだけ世代間で出生数が変わったかが実感できます。
現在52歳を迎える年齢の世代と比べると、2024年の出生数はその3分の1程度。
言葉を失うほどの差であり、何よりもその数の減少が示す未来に対する危機感が強く湧いてきました。
さらに、私にとって衝撃的だったのは、トヨタ自動車の生産体制に関するニュースです。
国内の14工場で年間300万台を維持していたトヨタが、今後、一極集中を避けるために生産体制を再編する方向で検討しているというのです。
この再編案では、愛知県、岐阜県、三重県の3県で完成していた約220万台のうち40万台を他の地域に分散させる計画です。
単純計算で、約20%の生産台数が減少することになります。
この20%減少は、もちろん従業員数の削減にも繋がり、地域経済への影響も避けられません。
生産数の減少に伴って、地域社会、特にこの西三河への影響は大きいでしょう。
トヨタが拠点を持つこの地域では、今後住宅用地の需要も減少する可能性が高いです。
土地が余ることは、地価の下落を招くことになり、地方の不動産市場が冷え込む一因ともなり得ます。
このような現実を前に、私たちはどのように考え、どんな準備をしておくべきなのでしょうか。
将来的な市場の動きや不安定さを考えると、今から何かしらの備えをしておくことが重要だと思います。
特に、土地を所有している方々は、これからの時代に合わせた準備をしておく必要があると感じています。
もちろん、急いで行動に移す必要はありませんが、近い将来、土地や不動産市場がどう動くのかを見極めるために、専門家の意見を聞くことや、地域の経済動向を注視することが重要です。
私たちの周りでは、少子化や人口減少に伴い、生活の仕方や経済の流れが大きく変わりつつあります。
これは私たちだけでなく、次の世代やその先の世代にも影響を与える問題です。
孫が生まれたことをきっかけに、次世代の未来を考えたとき、今できる備えが必要だと痛感しています。
未来に向けて、私たちがどのように行動し、どんな準備をするかが、これからの生活や地域社会に大きな影響を与えることになるでしょう。
来るべき時に備えることが、私たちの責任であり、次世代への贈り物だと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
土地をお探しの方のお手伝いをいたします。
ご希望を伺いながら、積み重ねた経験と知識でお客様に寄り添い、条件により近い物件をご紹介します。
野村開発株式会社 不動産売買仲介部門 清水秀樹 TEL 0566-81-1736
【参照】
総務省統計局ホームページ
「平成30年住宅・土地統計調査結果」
https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/tyousake.html
知立市ホームページ「知立市民の特性(住民基本台帳および国勢調査に基づく地域分析結果)」
https://www.city.chiryu.aichi.jp/material/files/group/3/2023_7thsokei_kaigi_0307_6.pdf
国立社会保障・人口問題研究所の「日本の地域別将来推計人口(令和5年推計)」
https://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson23/3kekka/Municipalities.asp
#団塊ジュニア世代#知立市#野村開発#住まいる大家族#LIXIL不動産ショップ
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.04.18
-
2025.04.15【知立市/ペットの鳴き...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.04.11【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.04.07【知立市/地価】必見!...こんにちは。 土地の売買仲介営業を担当しており...
-
2025.04.03【知立市/駐車場】 空...こんにちは。 リフォーム担当の嶋田です。コラム...
-
2025.03.30【知立市/高尾山薬王院...こんにちは。住まいる大家族 代表の野村です。コ...
-
2025.03.27【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.25【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/045
- 2025/0311
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113