【知立市/金ボルト式】新築アパートの金ボルト式に出席させていただきました 野村開発
こんにちは。資産コンサルティング家 矢澤です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
現在、知立市新池にて大和ハウスさんで建築中の新築アパートがあります。
そのオーナー様の金ボルト式に参加させていただきました。
以前にもコラム投稿がございますが、最近では、建物を建築する途中でこの行事を行うことが増えてきました。
上棟式というかしこまった大がかりなものではなく、その代わりに現場監督やハウスメーカーの方などが立ち合い、ちょっとした記念の意味合いのようです。
まずは、大和ハウスの現場監督さんから工事の進捗状況などの説明があります。
その後、柱に特別な金のボルトが用意してあり、オーナー様がそのボルトを締めていただきます。
工事が完成しますと、内部構造部分は見えなくなるため、記念に柱にオーナー様のお名前や日にちなどを書いていただくのです。
ヘルメットをかぶり現場監督の案内をしてもらいながら、内装が出来上がる前の状況を見ることができるため、オーナー様にとって少ないタイミングなので貴重なお時間となります。
このアパートは、1階は1LDKが2部屋、2階は2LDKが2部屋の2階建。
オーナー様のご希望で、大和ハウスさんに建築依頼をしました。
4月下旬引渡、5月1日が入居開始予定で工事が進んでいます。
私たちも、地域の市場調査や資金計画のお手伝いをさせていただき、管理のご依頼をいただいております。
おかげさまで、3部屋申込が入り、残り1部屋もご検討中というお客様がいらっしゃいます(2023年3月16日現在)。今回は、スケジュールの都合により見学会というかたちはないのですが、4月下旬頃には内部を個別にご案内することは可能なようです。
ご希望の方は、遠慮なくご連絡ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
野村開発株式会社
資産コンサルティング家 矢澤友章 TEL 0566-81-1736
資産コンサルティング部門のホームページがございます。
ブログ「山本の資産家通信」も投稿中です。
【参考】住まいるコラム「金ボルト式」2022.06.11
https://81-1736.com/column/cat03_%E9%87%91%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E5%BC%8F_/
付言から始める相続対策セミナー 好評受付中です!
日程:2023年4月22日(土)10:00より
会場:知立市商工会館2階大ホール
※一部のパンフレットには、知立市中央公民館と表記がございますが、
都合により、知立市商工会館に変更いたしました。
お間違えのないよう、ご確認の上お越しください。
お申込み等詳細はこちらをご覧ください。
#金ボルト式#大和ハウス工業#新築アパート#上棟式#現場監督#1LDK#2LDK#市場調査#資金計画#知立市新池#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.03.23
-
2025.03.21【知立市/健康アプリ】...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2025.03.19【知立市/生姜】暖かく...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.03.16【知立市/家族信託】終...こんにちは。行政書士の内村です。コラムをご覧い...
-
2025.03.13【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.03.09【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2025.03.06【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.03【知立市/IT活用】 仕...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113