【知立市/地盤】 見た目だけではわからない地盤のお話 野村開発

query_builder 2024/02/10
売買不動産管理地域情報

こんにちは。 お部屋探しを担当しております吉田です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。

1894568_s

能登半島で起きた震災後、様々な被害の様子が報道されております。
それを受けて、私たちの業務に関連するお話をさせていただいております。
先回1/23は、耐震基準についてお話いたしました。
今回は、地盤についてお話させて頂きたいと思います。



不動産取引の契約時、重要事項説明書で必須となっておりますハザードマップ。
それぞれの市区町村で入手することが出来るものです。
皆様もご覧になったことがあるのではないでしょうか。
ハザードマップでは色がついている地区か、川が近いかで判断される方が多いと思います。
色がついている場所は過去に水害があった場所です。
ただ、それだけで安心と判断してしまうには足らない場合があります。


今回の地震で、新潟県での液状化現象が度々報道されました。
液状化現象について、わかりやすく説明します。
例えば、洗面器に泥を入れます。
上にコップを置いて少しづつ揺らしてみます。
すると、混ざっていたはずの水が上に上がってきて土は下に沈みます。
その結果、上にあったコップは斜めになり埋もれていきます。
これが液状化現象です。
土や砂と混ざっていたはずの水が上に上がってくることで、まっすぐ立っていたはずの建築物がバランスを失い、家が傾いたり道路が陥没したりします。


日本の地盤では大きく分けて
岩盤」
「洪積層(こうせきそう)
「沖積層(ちゅうせきそう)
「人工地盤」
の4種類があるそうです。

一般的には、洪積層は地盤が強固なため、宅地としての利用に向いているのだそうです。
沖積地は低地に存在しており、液状化・地盤沈下のリスクが高いようです。
そして人工地盤は十分な締固めが行われていない為、地盤沈下・液状化のリスクを考慮する必要があるそうです。

とはいうものの、契約時に地盤名まで説明してくれるところはなかなかありません。
水辺に近い場所、例えば海・川・田んぼなどでは土や砂が多いことは想像できると思います。
そういった地域は水が土の中に多く含まれていることがあります。
表面はしっかりしていたとしても、昔は海だった地域、池・田んぼだった場所は、地面の下の方は水分量の多い地盤かもしれません。
気になる方は、確認された方がよいと思います。

インターネット上では、住所を入力するとそのエリアの地盤の種類や昔の地図を調べることができるサイトもありますので、活用されるとよいでしょう。
住所に水に関する地名がある場合は、昔は水辺に近い地域だといわれますね。
様々な資料と現在の状況を照らし合わせることで、地盤の状況は推測することができそうです。

また、水は低地に流れ込みます。
その土地が高い場所か低い場所かも合わせて調べて頂くことで、事前に対応が出来ると思います。

最後になりましたが、このたび能登地方の大規模地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

野村開発株式会社 営業1家 吉田昌子 TEL 0566-81-1736

#地盤#地盤調査#岩盤#洪積層#沖積層#人工地盤#ボーリング調査#重要事項説明書#知立市#野村開発#住まいる大家族


*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。

*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。

お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウント
あります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd

----------------------------------------------------------------------

野村開発株式会社

住所:愛知県知立市南陽1-132

電話番号:0566-81-1736

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG