【知立市/シロアリ】羽アリ⁉必見!家を守るために必要な知識!(後編) 野村開発
こんにちは。 リフォーム担当の矢澤です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
前回に引き続き、シロアリについてのお話をします。
今回は、シロアリについての疑問とその対処方法についてです。
シロアリについて素朴な疑問の数々・・・
シロアリはなぜ木をかじるの?
シロアリは、木材の主成分であるセルロース(繊維素)を主な栄養源としています。
最近の研究では、シロアリ自身でセルロースを分解・消化することがわかっています。
また、腸内にいる原生動物の助けによっても消化されています。
シロアリが木以外のものを食べたりしますか?
シロアリは何でも齧りたがる生き物です。
木材だけでなく、建材として使用されている断熱材やシーリング材、ゴムパッキン、また衣類や書籍なども加害されます。
コンクリートや鉛板に穴を開けた事例も報告されています。
シロアリはどうやって建物の中に侵入してくるの?
ヤマトシロアリやイエシロアリは地中を無作為に移動しながら活動しています。
シロアリは物に沿って移動する習性があるため、たまたま地中に埋まった基礎などにぶつかるとそれに沿って動きだします。
そこから地表に出ると蟻道を作りながら基礎や束石を登りはじめ、土台等に到達し加害し始めます。
この他にも玄関土間やタイル下、基礎の化粧モルタルの下など密閉された空間を好んで侵入してきます。
1mm程度の僅かな隙間でも侵入してきますので、コンクリートの繋ぎ目や基礎に埋められた配管まわりからも侵入してきます。
稀に羽アリが飛来して侵入することもありますが、非常に珍しいことです。
シロアリって冬眠するの?
羽アリが出る時だけが、シロアリの活動時期ではありません。
シロアリは冬眠しない昆虫なので、1年中木材を食べています。
私たちが、羽アリの時期しか気にかけないことこそが、一番怖いことです。
シロアリを引き寄せる物質ってあるの?
Clement博士によると、植物の精油に含まれるテルペンの1種であるα-ピネンという物質がシロアリを誘引すると言われています。
生きている木はこの物質が高濃度になり、枯死するとこの成分が減少します。
シロアリは高濃度の時は忌避し、食害することはできませんが、減少すると食害を始める習性があると言われています。
また水分自体彼らにとって重要なものなので、水も誘引物質と言えるかもしれません。
その他にもスポーツドリンクを好むという研究発表もありました!!
羽アリが出たけど、市販の薬をかけたら出なくなったから、大丈夫?
表面に出てきた羽アリは、新しく巣をつくろうとして出てきた、次期女王・王たちです。
土の中には、働きアリ、兵隊アリなどが、まだ何十万頭といます。
羽アリだけ退治しても、意味がないのです。
では、シロアリが出てきてしまったらどうしたらいいの?
シロアリを退治するには2つの方法があります!!
①ベイト工法
ベイト工法は、シロアリの通り道にシロアリを死滅させるベイト入りのステーションを設置し、駆除する方法です。
ベイトはシロアリの好きな味の餌を仕込み、このベイト入りの餌を食べると脱皮ができずに死滅してしまう方法です。
ポイント① 餌を巣に持ち帰らせることで、巣の中のシロアリも餌を食べて死滅する。
ポイント② シロアリにのみ有害で、ベイト剤は人体にも安心
ポイント③ 家に穴を開けたりする必要がありませんので、新築の家でも安心
②バリア工法
薬剤をまき、シロアリが家に入らないようにする駆除方法。
ポイント① バリア工法の場合、散布後すぐに効果が出るので、
既に被害が大きい場合などには多く使われています。
ポイント② ベイト工法に比べ費用が安い。以前は薬剤が強力なため、
人体にも多少影響があると言われていましたが、
今は安全・安心な薬剤を使用しています。
シロアリを寄せつけないための注意点
病気になる前の予防が大切なように、家も、シロアリの被害にあう前の予防が重要です。
注意点① 床下にカンナくずや木片が残っていないか確認しましょう。
注意点② 建物周辺に、木の杭や木の垣根、木片などがあると、
ここからシロアリが繁殖する場合があります。
敷地内に木片を放置したり、埋め込んだりすることはやめましょう。
注意点③ 床下の風通しをよくするため、換気口の前に植木鉢などのモノを
置かないようにしましょう。
これからシロアリが活発になる時期になります。
シロアリから大事な我が家を守りましょう!!
シロアリ被害がご心配な方や予防対策をご検討の方、お気軽にご相談ください。
専門業者と一緒に解決したいと思います。
野村開発株式会社 リフォーム部門 矢澤友章 TEL 0566-81-1736
(参考)
住まいるコラム 2024/05/20
羽アリ⁉必見!家を守るために必要な知識!(前編)
https://81-1736.com/column/20240518-5146/
#シロアリ#羽アリ#シロアリ駆除#ベイト工法#バリア工法#シロアリは予防が大切#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2024.12.03
-
2024.12.01【知立市/IT活用】 パ...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2024.11.28【知立市/1日自動車保...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2024.11.26【知立市/自転車盗難】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2024.11.24【知立市/御用聞き】 ...こんにちは。住まいる大家族 代表の野村です。コ...
-
2024.11.21【知立市/ UFB】 ご存...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2024.11.16【知立市/愛知県民の日...こんにちは。 広報担当の佐藤です。コラムをご覧...
-
2024.11.14【知立市/年末調整】 ...こんにちは。 損害保険担当の山口です。コラムを...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/122
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113