【知立市/プラスチック資源】注意!知立市のゴミ分別方法が変更になります! 野村開発
こんにちは。 広報担当の佐藤です。
コラムをご覧いただきありがとうございます。
弊社は知立市を中心に不動産に関するサポートを行っている「住まいる大家族 野村開発株式会社」です。
プラスチックの分別が変わります
知立市では2025年4月1日からプラスチックの分別方法が大きく変更されることが決定しました。
この新たな分別方法は、市民の皆さんにとって少し慣れが必要な部分もありますが、環境保全に向けた大きな一歩となります。
新たな分別方法の概要
これまで、プラスチックごみは「プラマーク」が付いた容器包装のみを「プラスチック資源」として分別していました。
しかし、新しい分別方法では、それに加えて100%プラスチック製の製品もリサイクルの対象となります。
これらをあわせて「プラスチック資源」とし、指定袋に入れて出していただくことで、資源としてリサイクルができるようになります。
プラスチック資源
プラマークが付いた容器包装や、100%プラスチック製の製品で汚れが付着していないもの。
例: 食品トレイ、洗剤ボトル、ペットボトルのキャップなど。
指定の袋に入れ、収集日にごみ集積所へ出します。
※現在販売されている指定袋も引き続き利用できます。
プラスチック複合製品(現在「プラスチック製品」に分類されるものが名称変更になります)
プラスチック以外の素材が含まれる製品や、汚れが落ちないもの。
例: おもちゃ(電池を含まないもの)、ボールペン、洗濯ばさみなど。
指定袋は不要で、集積所の青かごや専用コンテナに直接入れます。
【注意点】
汚れたプラスチック
軽く洗っても汚れが落ちない場合は「可燃ごみ」として出してください。
家電製品
プラスチック製でも電池や電子部品を含むものは家電リサイクルの対象です。
大きなプラスチック製品
青かごに収まらない大きさのものは粗大ごみとして扱われます。
ペットボトル
従来通り「ペットボトル」として回収します。
ペットボトル単体で集めると、より高度なリサイクルができます。
ラベルやシールがついている場合
価格や商品名のラベル等は、はがさず「プラスチック資源」として出せます。
ひも状・シート状のもの
50cm以下に切って出してください。
長いままだと、設備に巻き付いて故障の原因になります。
分別方法変更の背景
この変更の背景には、海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化対策の必要性が挙げられます。
プラスチックごみの多くが焼却処分されていた従来の状況では、貴重な資源を無駄にするだけでなく、焼却によるCO₂排出が地球環境に悪影響を及ぼしていました。
知立市では、2022年に施行された「プラスチック資源循環促進法」に基づき、廃棄物から資源への転換を目指し、リサイクル率向上のための取り組みを強化しています。
今回の分別方法の見直しは、その一環として実施されるものです。
知立市では引き続き分別に関する啓発活動や相談窓口の設置を行っています。
令和7年3月には、各ご家庭に新しい分別方法が掲載されたゴミ出しガイドブックが配られます。
手元に届きましたら熟読いただいて、正しい分別方法に沿ってゴミ出しをしましょう。
私たち一人一人の行動が未来の地球を守ります。
知立市では、市民の皆様と共に持続可能な社会の実現を目指しています。
今回の分別方法変更は、環境負荷を軽減するための重要な取り組みです。
ぜひご理解とご協力をお願いいたします。
野村開発株式会社 広報担当 佐藤奈都子
【参考】
知立市ホームページ「プラスチックの分別が変わります!」
https://www.city.chiryu.aichi.jp/soshiki/shimin/kankyo/gyomu/1/1/16450.html
#プラごみ分別方法#プラスチック資源#プラスティック製容器包装ごみ#プラスティック複合製品#知立市環境課#LIXIL不動産ショップ#知立市#野村開発#住まいる大家族
*住まいる大家族 野村開発のサービス*
生涯を通じて「安心できる生活」を支えます お客様の生活環境の変化に対応し、住まいに関するサポートができる体制を整えております。
賃貸のご相談から住宅購入やリフォーム、大切な資産である不動産管理や相続に関するご相談も承ります。
*住まいる大家族 野村開発の対応エリア*
知立市・安城市・刈谷市・豊田市 はじめ西三河地区を中心に地域密着のサービスを提供いたします。
お住まいでの不具合やお困りごと、ちょっと聞いてみたいこと、承ります。
お困りごと相談 直通ダイヤル TEL 080-2167-0189
おやくだち家専用LINE公式アカウントあります!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=476alvkd
野村開発株式会社
住所:愛知県知立市南陽1-132
電話番号:0566-81-1736
NEW
-
2025.03.23
-
2025.03.21【知立市/健康アプリ】...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
-
2025.03.19【知立市/生姜】暖かく...こんにちは。 営業事務担当の松原です。コラムを...
-
2025.03.16【知立市/家族信託】終...こんにちは。行政書士の内村です。コラムをご覧い...
-
2025.03.13【知立市/資産家通信】...こんにちは。相続セミナーでお世話になっておりま...
-
2025.03.09【知立市/駐車場管理】...こんにちは。 物件管理担当の杉浦です。コラムを...
-
2025.03.06【知立市/デイサービス...こんにちは、コンパスウォーク知立です。当施設は...
-
2025.03.03【知立市/IT活用】 仕...こんにちは。システム部門担当 矢野です。コラム...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/038
- 2025/0211
- 2025/0112
- 2024/1212
- 2024/1114
- 2024/1012
- 2024/0919
- 2024/0814
- 2024/0716
- 2024/0619
- 2024/0516
- 2024/0411
- 2024/0317
- 2024/0225
- 2024/0117
- 2023/1216
- 2023/1115
- 2023/1021
- 2023/0922
- 2023/0824
- 2023/0714
- 2023/0618
- 2023/0515
- 2023/0417
- 2023/0320
- 2023/0223
- 2023/0119
- 2022/1216
- 2022/1118
- 2022/1013
- 2022/0911
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0614
- 2022/0510
- 2022/0415
- 2022/0320
- 2021/113